my畑[441]~第三の畑!!
今日は旦那と裏のT氏が、畑を耕してくれる日。
隣町のN子お姉さまから、畝立て機も借りて来ました。
まずは第一の畑の現状です。
柿の木といちじくの木、
それに長芋栽培箱と、
その向こうのオクラだけ残しています。

こちらは第二の畑。
キウィ棚の手前にトマトの脇芽&鷹の爪の畝、
畑の真ん中あたりにシカクマメとオクラを残しました。

旦那がトラクターでどんどん耕していきます。

その後に、T氏が畝立て機で畝を立ててくれました。

T氏が第一の畑、旦那が第二の畑にいます。

長女も手伝ってくれました。

畑を始めたのは、一昨年の9月。
ちょうど3年目に入りました。
最初の頃に第一の畑の奥に植えたキンモクセイに、
初めて花が咲いていました。
めっちゃいい匂いです。
嬉しいな~!!

1日がかりで、やっと耕運&畝たてが終わりました。
第一の畑です。

こちらは第二の畑。

そして何と、
3枚目(一昨年、果樹を数本植えた面)まで!

第三の畑だ~!!!
入り口側から見るとこんな感じ。

今日耕してもらった場所で全て作るとしたら、
これまでの面積の3倍くらいになります。
果たして有効活用できるのでしょうか…。
不安は残るけど、
せっかく旦那とT氏と長女が1日潰して手伝ってくれたんだから、
無駄にしちゃいかんですね!!
何を植えようか…
考えるとワクワクします!
今度こそ荒地にしないように頑張るぞ~!!
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト