my畑[355]~トマトの実がついた!
昨日定植した空心菜です。
元気そうでホッとしました。


今日はスナップエンドウとサヤエンドウがほとんど収穫できなくて、
すごくがっかりしてたんですが…
収穫の時間が短縮できた分、
久しぶりにゆっくり畑を見回ることができました。
すると、いつの間にかいろんな変化が起きていて、
だんだん気分がウキウキしてきました。
キウィに花が咲いています。
どっちが雌で、どっちが雌だったっけ??


こぼれ種で生えてきたマリーゴールドも、花が咲き始めました。

そして何より嬉しかったのが…
中玉トマト「フルティカ」に実が付いてる!!

他の種類のトマトもほとんど花をつけていました。

パプリカにも花が!!

ミニトマト「千果」の脇芽が2本大きくなっていたので、
折り取って植えました。

こちらはいつ種をまいたか記録がないほうれん草。

密集しているところを間引き収穫しました。

小松菜とチマサンチュも収穫。

あと、スイートバジルとおかひじきの種まきもしました。

こちらは玄関先のポットで育苗しまーす。
セルトレイにおかひじき、ポットにバジルをまきました。

ちなみに両方とも、去年の種です。
去年はどちらも全滅して、育ちませんでした。
今年はうまくいきますように!!
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト