my畑[143]~水浸しです…
連日の雨に加えて、昨日は台風のような強風が…。
冬には50年ぶりの大雪が降るし、
いったいこのお天気、どうなってるのでしょう?
今日は小雨の中、my畑の様子を見に行ってきました。
まるで田んぼに先祖返り?したかのような惨状です。

キャベツもかぼちゃも水浸し。
とうもろこしは風でなぎ倒されています。
悲しくなってきますね~。

大玉トマトが1株支柱ごと倒れて、
枝が真ん中でぽっきりと折れていました。
折れた枝にも大きな実がたくさんついていたので、
そのまま土に挿してきました。
やっと花が咲き始めたコスモスは、根元から倒れてます。

そんな中にも嬉しいことが。
種から育てたひまわりが、1輪咲いていました!

そしてなんと…初キュウリ。
(義母のキュウリは食べきれないほど生ってるけど。)

さらにさらに、
中玉トマトが2個色づいているのを発見!


玄関先のプランターに挿しておいた大玉トマトの脇芽も、
すべて根付いています。


明日は1日だけ晴れそうなので、
にんにくを収穫して1日干そうと思ってます。
それにしても、早く梅雨が終わらないかな~。
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト