my畑[102]~長芋の追加とイモリ
前回、15本の長芋を袋の中に植えつけたのですが、
やっぱりそれだけじゃ足らないかも?
それぞれの種芋からちゃんとイモができるかどうかわかんないし!
と心配になり、さらに1袋(5本)を追加購入して来ました。
今回も袋の中に植えつけて、前回の袋と並べました。
(一番右側が新しく追加したものです)

最初の15本は4月5日に植えつけましたが、
なかなか何の変化もないな~、
生えてきてるのは雑草ばっかりだし・・・
と思いながら眺めていると・・・

ツルが伸びてきてた!!
青い大きめの葉っぱが出てくるとばかり思って、
葉っぱばかり探していたので気付かなかったのですね。
ちゃーんと自分で支柱にまきついていました!
キャベツ畝の隣が沼になってしまいました。
イモリが4匹も住みついています。

拡大写真です。

今日は曇りときどき晴れのお天気ですが、明日はまた雨の予報。
今日は大玉トマトの苗を買って定植しようかと思ってたけど、
午後からガラス屋さんが来ることになったので延期しました。
やっぱり最初の計画通り、連休に入ってから定植します。
(あちこちでトマトの定植は5月の連休に!!と読んでいたのですが、
HCで苗を見るたびに気持ちがはやってしまい、
ちょっと早いけどいいだろ~と思っちゃったのでした。)
これはきっと神様が
「焦るんじゃない!!トマトはまだ先でよいのじゃ!!」
とおっしゃってるんだわー、たぶん・・・。( ̄^ ̄)ゞ
今日は夕方から、イモリのおうちのとこに溝を掘って
水が水路に流れていくようにしよう・・・。
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
やっぱりそれだけじゃ足らないかも?
それぞれの種芋からちゃんとイモができるかどうかわかんないし!
と心配になり、さらに1袋(5本)を追加購入して来ました。
今回も袋の中に植えつけて、前回の袋と並べました。
(一番右側が新しく追加したものです)

最初の15本は4月5日に植えつけましたが、
なかなか何の変化もないな~、
生えてきてるのは雑草ばっかりだし・・・
と思いながら眺めていると・・・

ツルが伸びてきてた!!
青い大きめの葉っぱが出てくるとばかり思って、
葉っぱばかり探していたので気付かなかったのですね。
ちゃーんと自分で支柱にまきついていました!
キャベツ畝の隣が沼になってしまいました。
イモリが4匹も住みついています。

拡大写真です。

今日は曇りときどき晴れのお天気ですが、明日はまた雨の予報。
今日は大玉トマトの苗を買って定植しようかと思ってたけど、
午後からガラス屋さんが来ることになったので延期しました。
やっぱり最初の計画通り、連休に入ってから定植します。
(あちこちでトマトの定植は5月の連休に!!と読んでいたのですが、
HCで苗を見るたびに気持ちがはやってしまい、
ちょっと早いけどいいだろ~と思っちゃったのでした。)
これはきっと神様が
「焦るんじゃない!!トマトはまだ先でよいのじゃ!!」
とおっしゃってるんだわー、たぶん・・・。( ̄^ ̄)ゞ
今日は夕方から、イモリのおうちのとこに溝を掘って
水が水路に流れていくようにしよう・・・。
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト