my畑[98]~ついに出た!
※虫の画像があります。嫌いな方はご注意ください。
去年の9月から畑を始めた私にとって、
畑で起きるあらゆることが初めての経験ばかりなのですが、
暖かくなってくるとともに1つ心配していたことがありました。
それは・・・虫です。
もちろんヘビよりはましですが、大きな虫はやはり怖い。
特に毛虫系が怖い。
でも、無農薬で野菜を作る上で、避けては通れないんだ!!
がんばって退治しなきゃ!!
・・・と心に誓っていたのですが・・・
唐突に出ました。
スナップエンドウを収穫していると・・・

どどん。
うぎゃあぁぁぁぁ!!!
一瞬ビビったあと我に返り、何かつかむもの・・・と周囲を探し、
落ちていた枝をお箸代わりにして捕獲しようとしましたが、
ぽろりと落ちて逃げられてしまいました。
帰ってから調べたところ、クワゴマダラヒトリの幼虫??
はぁ~~(‐ ‐)
これからどんどんこんなのが出てくるんだろうなぁ・・・。
割り箸用意しとこ・・・。
草むしりのついでに、「ノビル」収穫しました。
今夜食べてみようと思います。
(今まで一度も食べたことありません。)

今日と明日、2日間は良いお天気みたいなので嬉しいです♪
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト