my畑[84]~ビニールだらけ!
温暖なこの地でも、今朝、ついに雪が積もりました。
今は道路の雪はすっかり解けて屋根や畑に残っているだけですが、
とにかくすごく寒くて、とても畑に行くことなどできません!
そこで、今日は昨日やったことを報告しま~す。
昨日の午後から寒波がくる!
ってことはわかってたので、
とにかく防寒対策をもっとしっかりしておかねば!
まずは玄関先で育苗していたレッドボール・・・
ほとんど畑に定植したのですが、まだ8株残っていました。
こんなに寒い中、定植してよいものかどうか悩みましたが・・・
どうせ玄関先も0℃前後になるだろうし、
畑のビニールトンネルの中の方がましかも??

というわけで、岡山サラダ菜を作っていたスペースに植えつけました。
隣のビニールはほうれん草の苗を先日覆ったものです。

レッドボールの苗とほうれん草を、一気にビニールで囲いました。
ちなみに、支柱もビニールも150cmです。

こちらはこれまで寸足らずのビニールを被せていたところ。
(そのときの記事はこちら)
新たに買い足した180cmのビニールで覆いました。
おお、サイズがぴったりだ!(←当たり前だ)

こうして、my畑はあっという間にビニールトンネルだらけに・・・。
果たして四季まきキャベツとレッドボールは無事に育つのか!?
ベータリッチの芽は出るのか!??
今後の成長が楽しみです!!
それにしても寒い~!!
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
今は道路の雪はすっかり解けて屋根や畑に残っているだけですが、
とにかくすごく寒くて、とても畑に行くことなどできません!
そこで、今日は昨日やったことを報告しま~す。
昨日の午後から寒波がくる!
ってことはわかってたので、
とにかく防寒対策をもっとしっかりしておかねば!
まずは玄関先で育苗していたレッドボール・・・
ほとんど畑に定植したのですが、まだ8株残っていました。
こんなに寒い中、定植してよいものかどうか悩みましたが・・・
どうせ玄関先も0℃前後になるだろうし、
畑のビニールトンネルの中の方がましかも??

というわけで、岡山サラダ菜を作っていたスペースに植えつけました。
隣のビニールはほうれん草の苗を先日覆ったものです。

レッドボールの苗とほうれん草を、一気にビニールで囲いました。
ちなみに、支柱もビニールも150cmです。

こちらはこれまで寸足らずのビニールを被せていたところ。
(そのときの記事はこちら)
新たに買い足した180cmのビニールで覆いました。
おお、サイズがぴったりだ!(←当たり前だ)

こうして、my畑はあっという間にビニールトンネルだらけに・・・。
果たして四季まきキャベツとレッドボールは無事に育つのか!?
ベータリッチの芽は出るのか!??
今後の成長が楽しみです!!
それにしても寒い~!!
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村
スポンサーサイト