my畑[40]~スナップエンドウの定植
玄関先のイチゴのプランターについていた実が完熟してます。
つやつやして、とってもきれいです。

2日ぶりにmy畑へ。
昨日の雨で、野山が生き返った感じです。

今日は、このスナップエンドウの苗を定植します。
義母が庭畑に植え付けるために育てた苗ですが、
「もう場所がないからそっちに植えて」と頼まれたので。

キャベツの防虫ネットの奥を耕して植えつけました。
石灰も肥料も何もなしですが、その辺にある雑草の灰をすきこみました。
土がべっとりと湿っていてクワにくっつくので、作業しにくいです。

ほうれん草が何者かにどんどん食べられてる・・・。
このスペースのほうれん草は、
全部収穫してカブの種をまくことにしました。

今日の収穫。
右からほうれん草、紅白はつか大根、カブ、
水菜の間引き菜、ベビーリーフです。

カブとはつか大根はピクルスにしようと思います。
ローリエも1枚ちぎってきました。
カブの種をあちこちにまきまくったので、
どれが金町小カブで、どれが甘うま中カブかわからなくなりました。
まあいいか~。
2週間前に種まきしたにんじん(ベータリッチ)の芽が全然出ない・・・。
失敗しちゃったのかな~。
↓ よかったらクリックしてくださいね!
人気ブログランキングへ
つやつやして、とってもきれいです。

2日ぶりにmy畑へ。
昨日の雨で、野山が生き返った感じです。

今日は、このスナップエンドウの苗を定植します。
義母が庭畑に植え付けるために育てた苗ですが、
「もう場所がないからそっちに植えて」と頼まれたので。

キャベツの防虫ネットの奥を耕して植えつけました。
石灰も肥料も何もなしですが、その辺にある雑草の灰をすきこみました。
土がべっとりと湿っていてクワにくっつくので、作業しにくいです。

ほうれん草が何者かにどんどん食べられてる・・・。
このスペースのほうれん草は、
全部収穫してカブの種をまくことにしました。

今日の収穫。
右からほうれん草、紅白はつか大根、カブ、
水菜の間引き菜、ベビーリーフです。

カブとはつか大根はピクルスにしようと思います。
ローリエも1枚ちぎってきました。
カブの種をあちこちにまきまくったので、
どれが金町小カブで、どれが甘うま中カブかわからなくなりました。
まあいいか~。
2週間前に種まきしたにんじん(ベータリッチ)の芽が全然出ない・・・。
失敗しちゃったのかな~。
↓ よかったらクリックしてくださいね!
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト