my畑[13]~火祭りじゃー!
丸々5日間も乾かした雑草の山・・・。
昨日の朝、今度こそ燃えるだろうとわくわくしながら畑へ向かいました。
しかし、何度火をつけてもすぐに消えてしまう・・・。
がっかりしました。
翌日から雨が降るという予報なのに、
このままだとせっかく乾かした草が濡れてしまう・・・。
もう1日だけ乾かしてみよう・・・。
そう思って、夕方再びマッチ箱を抱えて畑へ。
まずはカップ焼きそばの空き容器で育てていたサラダ菜の苗を定植。

それからいよいよ枯れ草の山に点火します。
何度やってもだめです。
最初は火がついても、すぐに消えてしまうのです。

あきらめて失意のうちに帰ろうとしていると、義母が登場。
太い針金を手にしています。
「イノシシよけの、今張っとる電線だけじゃ足らんけん、
こればもう1周張っとくけん」
と言う義母に、
「お義母さん!何回やっても火がつかんーー!!」
と泣きつきました。
「この草だけで燃やそうってしよるとねー。
そりゃ燃えんわ。カヤば乗せんば!!」
???
カヤって何よ??
義母は土手にわんさか倒れている枯れ草をつかみとり、
それを地面に置いて、その上に雑草の山を乗せました。
そして火をつけると・・・

ファイヤーー!!!
すごい火力です!
カヤ、すげーーー!!!
義母が「先に帰って炊事ばしてよかよ」と言うので、
あとはまかせて帰りました。
↓ 帰り道に撮った写真です。
義母が針金を張ってくれてます。

あー、楽しかった・・・。
「地球温暖化についてどう思っているのだ?」
という意見もあるでしょうが、
うちはソーラーパネルを32枚も載せてるので、
それで差し引きゼロってことで・・・。
っていうか、楽しすぎ。
また草取りに精出そーっと。
人気ブログランキングへ
昨日の朝、今度こそ燃えるだろうとわくわくしながら畑へ向かいました。
しかし、何度火をつけてもすぐに消えてしまう・・・。
がっかりしました。
翌日から雨が降るという予報なのに、
このままだとせっかく乾かした草が濡れてしまう・・・。
もう1日だけ乾かしてみよう・・・。
そう思って、夕方再びマッチ箱を抱えて畑へ。
まずはカップ焼きそばの空き容器で育てていたサラダ菜の苗を定植。

それからいよいよ枯れ草の山に点火します。
何度やってもだめです。
最初は火がついても、すぐに消えてしまうのです。

あきらめて失意のうちに帰ろうとしていると、義母が登場。
太い針金を手にしています。
「イノシシよけの、今張っとる電線だけじゃ足らんけん、
こればもう1周張っとくけん」
と言う義母に、
「お義母さん!何回やっても火がつかんーー!!」
と泣きつきました。
「この草だけで燃やそうってしよるとねー。
そりゃ燃えんわ。カヤば乗せんば!!」
???
カヤって何よ??
義母は土手にわんさか倒れている枯れ草をつかみとり、
それを地面に置いて、その上に雑草の山を乗せました。
そして火をつけると・・・

ファイヤーー!!!
すごい火力です!
カヤ、すげーーー!!!
義母が「先に帰って炊事ばしてよかよ」と言うので、
あとはまかせて帰りました。
↓ 帰り道に撮った写真です。
義母が針金を張ってくれてます。

あー、楽しかった・・・。
「地球温暖化についてどう思っているのだ?」
という意見もあるでしょうが、
うちはソーラーパネルを32枚も載せてるので、
それで差し引きゼロってことで・・・。
っていうか、楽しすぎ。
また草取りに精出そーっと。
人気ブログランキングへ
スポンサーサイト