韓国ドラマと塾のこと
(今日の記事は菜園と関係ありません。
単なる冗長な日記ですので、興味のない方はスルーしてください。)
2年ほど前から、突然韓国ドラマが好きになりました。
スカパーのKBSで放映されるドラマを適当に見ているだけで、
俳優や女優の名前もわからないけど、
「昭和」「古き良き日本」を髣髴とさせる雰囲気がとってもいいんです。
多くの中年女性がハマる理由がようやくわかりました!
で、オール中年女性の「サツマイモプロジェクト」。
なんと全員が韓ドラ好きなんですね。
そんなわけで?
Yお姉さまとE子お姉さまと3人で、
韓国旅行に行くことにしました~!!
今週の木曜日に出発して、2泊3日、土曜日に帰って来ます!
E子お姉さまは2回目、
Yお姉さまは何と3回目の韓国だそうですが、
私は初めてですー!!
すっごく楽しみ!!!
あと、塾のこと。
今日が中3生最後の授業でした。
2年前に塾をやめる決心をしてから、
当時中1だった生徒たち(6名)が卒業するまで…
と思って続けてきました。
…が、なぜか、高校生クラスを続けることになりました。
男子ばかり3名、これからも来るそうです。
なので、あとしばらくは今のままの生活が続きそうです。
「お弁当屋さん」か「お惣菜屋さん」で働いてみたかったんですが…
両立する自信はないな~。
スカパーだけでは飽き足らず、
huluに入って1週間ほどPC画面でドラマを見続けていた
(入会から2週間はお試し期間なので、
その間に見たかったドラマ、1時間×85話を全部見ようと、
ずーーーっとPC画面を見ていた)ら、
昨日からひどい頭痛に襲われて、
今日は1日薬を飲んで寝込んでいました…。
ああ……
自分のアホさ加減にうんざりする…。
↓ よかったらクリックしてくださいね!

家庭菜園 ブログランキングへ

にほんブログ村