
「雷帝下仁田ネギ」・・・
名前はめっちゃ強そうなのに、弱々しいっす・・・。
ここの土がよくないのかな?
肥料が足らないのかな?
まあ、まずは本人たちに気合を入れなおしてもらいましょう!
↓ よかったらクリックしてくださいね!
家庭菜園 ブログランキングへ
にほんブログ村
スポンサーサイト
雷帝下仁田、私も去年初めて種を蒔いてみました。
ネギの根は、霜で浮いているのでなければカラスのいたずらかも?
苗を引っ張って遊ぶ事があるみたいです。
もじさま
コメントありがとうございます!
カラスが苗を引っ張って遊ぶとは…知りませんでした!!
もじさまの雷帝下仁田ネギは、現在どのようなご様子ですか?うちのはやっと7~8cmという感じです。
ほんとに大きくなるのかな?と半信半疑です…
子供カラスが引っこ抜いて遊ぶみたいです。何がたのしいのか不思議ですよね >_<
雷帝下仁田、うちのも細いですよ〜。寒冷地なのもあるのですが、やっと竹グシくらいの太さです。
カラスって全く困ったものですね。他にもいろいろ被害を受けてます!
下仁田ネギ、まだ小さくても大丈夫ですね!
うちのだけが育ちが悪いのかと心配していたので安心しました!!